こんにちは!
前回まで
まずは第8回ダビマス王座決定戦オンライン予選生産お疲れ様でした!!!
後半一気にレベルが上がった印象で当牧場は手も足も出ない状況になりました笑
王座決定戦に向けた圧倒的準備不足を痛感。
まずは生産に全力集中して更新できてなかったブログを今日からまとめていきたいと思います(・∀・)
前回の生産後半にもう1頭強強跳ねを引きました。
ナマハゲダンス号
164-130の牡馬で根性120というステータス!
非凡なしのため調教戦用に。
勝負脚質はアリダー非凡の差しと決めていたのですが、先行の強才能「火樹銀花」「王者猩々」があったのは良かったです。
直線入口で発揮する強才能が見つからず、主戦吉田隼人騎手の「阿吽之息」に託しました。
どうか騎手被りだけはなしでお願いしたいところ。
前回紹介したクリスタル号とは位置取りの差などで先着することも多く、とりあえずこの2頭で調教戦お試しを回すことに。
この時はすぐ更新してやるぜええええええええええええええええええ!!!と思っていたのですが・・・
まさか最終的にこの2頭をそのまま登録することになるとは(小声)
・・・・・・
サンデーサイレンス奇跡のクロス配合ではスタミナUPに繋がると噂されていた子系統テディがどうしても入るため、この舞台ではスピードに限界を感じました。
とゆうか2000m三つはバランス良さそう見えて良くないやろ近藤(渡辺)!!!ちょっと散らしてくれや!!!これはスピード出せなきゃ勝てんやんけ!!!なんて思ってますん。
そこで2周目はガラっと配合を変えて?チャレンジ。
配合チャート#4807349960
自家製多すぎて分かりにくいですが、当ブログ準レギュラー?でもある久しぶり登場ハナビさんこと美しい馬闘家牧場さんにアドバイスもらいつつスピードを意識して組んでみました。
思い返せばこれまでの王座でもハナビさんと同組だったり、才能相談したりと大変お世話になっていますねありが豆板醤。
〆クロス
スピードUP子系統ぽいダンテ系のハイトップを〆に使っての超完璧!
そして、最近こちらもスピード子系統と噂さされるオーエンテューダー系のウィルサマーズを使用。
あとは小耳に挟んだ情報を検証がてら肌側に入れて組んでみました。
まずこういった検証を王座前に終わらせておかなけば話になりませんねえ・・・
次回!!!
120発おわり。多分分かりました次これ170↑出ます pic.twitter.com/Q0MPkhN8lw
— ぐー牧場X(ダビマス🐴🀄🌺🐺♨) (@americandabimas) 2025年1月23日
今度こそ謎は解けた!!!(解けてない)
続く