ダビマスについて書くブログ

スマホアプリゲーム。ダービースタリオンマスターズ(ダビマス)について書いていくブログです。

スポンサーリンク

ダビマス 第66回公式BCに向けての生産① セントパディ奇跡の配合でスタミナ馬生産!!!

こんにちは!

 

前回まで

www.dabimasu.work

ブログはまた間空いてしまいましたが生産のモチベーションは高め!!!

うおおおおお!!!

まず狙うは調教戦です!!!

宝塚記念雨重馬場条件、ダート競走フェブラリーステークスという共にスタミナが重要視される舞台!!!

ダートの不良はスピードも大事なんで声もチラホラ聞いたこともありますが、ある程度のスタミナもそりゃ必要でしょう!!!

といったわけで早速詳細へ。

配合チャート再掲

オリオール系種牡馬セントパディの奇跡の配合です!

ちょうど先日までのガチャでセントパディ神煌が新登場してましたね。

当牧場は未所持続行のため瓏覇(速長長)×極煌(長長)のキックです!

〆種はレイズアネイティヴ系エルコンドルパサーで相性完璧。

〆クロス&子系統種側

肌側

配合理論補助

配合詳細

①メモリーレーン×サンデーサイレンス 面白い配合

②①牝馬×クレペロ 面白い配合

③②牝馬×セントパディ 理論なし

種側でミルリーフ使用するので兄妹であるメモリーレーンを起点に。

基礎能力高めかつスタミナタイプ種牡馬が続くの理論なしでもスピスタBAは余裕です(多分)

④③牝馬×ポッピンマフィン3薄 完璧な配合

ポッピンマフィン3薄詳細

・サンデーサイレンス牝馬×ポッピンマフィン

・St牝馬×ネヴァーベント×ポッピンマフィン1薄種

・セントバック×(クレペロ牝馬×ファラモンド)×ポッピンマフィン2薄種

⑤④牝馬×エルコンドルパサー3薄 奇跡の配合

エルコンドルパサー3薄詳細

・ポッピンマフィン牝馬×エルコンドルパサー

・ハイペリオン牝馬×ダマスカス×エルコンドルパサー1薄種

・ウマガミノイノリ×クレペロ×セントパディ×ミルリーフ×エルコンドルパサー2薄種

スタミナ子系統多めにしての瓏覇×極煌奇跡の配合は過去最高スタミナまで届きそう!!!

フェブラリーステークスも見据えたダートクロスもおしゃれですね(自画自賛)

次回改めての生産結果!!!

スタミナ150の壁突破あああああああああああ!!!

続く

スポンサーリンク