こんにちは!
前回まで
公式ラストは大急ぎでのドバイターフ調教戦生産!!!
本当に時間がなかったのでとりあえずスピードだけ跳ねてくれと配合組みました。
因子厳選も相性値も全て置いてきた配合なのでオススメしません笑
前生産の〆牝馬にファラモンド直→ロレンザッチオ直→コートマーシャル1薄→ニホンピロウイナー直で肌作り。
前回記載しましたが肌作りがしんどすぎました。
肌ABスタミナ90あれば合格として〆へ。
ラジャババ3薄50発勝負!!!
序盤にメモリ3初期スピAがでて仰天からの央天(横転)
スタミナCのスピードねがですコメントは熱い!!!
結果こちらが131スペースのスピード174!!!
半分睡眠に入りながら何とか仕上げました。
スタミナ不足を補おうと「飛躍」つけてみたものの、直線バフが足りない感じですね。
うーーーん厳しそう・・・
ここで公式〆タイムアップ。
狙い通りのスピードだけ跳ねて!!!馬ができたので良かったです(?)
その後。
メモリ4で初期スピBが出てきてまたしても仰天からの央天(横転)
こちらは131も耐えての132スペース!!!
当牧場のスピード最高値更新キタコレ!!!
いつもお世話になっているたかな牧場さんのスピード早見表にて確認。
本当にたかなさんありがとうございますありがとうございます。
132スペースはスピード175or176。
85%到達コメント変化が175の場合149、176の場合150となっているのでレースと不破厩舎の鬼ウッドにて測ってみました!
レース13戦+130からのスペース変化で鬼ウッド2本、そこから鬼ウッド1本で85%到達コメントに変化しましたので149!!!
といったわけで測定結果スピード175!!!
速い!!!
速いぞおおおおおお!!!
〆50発でAAは僅か1頭だけ(スピ跳ねておらず)でしたが、因子しかり相性しかり肌能力しかり納得の結果。
それでもスピード最高値更新できたのでダビマス最高!となってしまいましたさ(ちょろい)
第65回公式BCはすでに開幕!!!
第65回公式BC対戦よろしくお願いします!!! pic.twitter.com/bPMu6SpKwu
— ぐー牧場X(ダビマス🐴🀄🌺♨) (@americandabimas) 2025年6月21日
4回戦までは全頭進出!!!
ですが準決勝期待できそうなのは帝王賞くらいで厳しい戦いになりそうです汗
気合で頑張ってクレメンス!!!
応援しましょう!!!
続く