こんにちは!
前回まで
スピード最高値更新!!!
ですがスピードスタミナは噛み合わず、下ブレでしか非凡はつかず、大絵馬だけがすこぶる減ってしまう結果に。
同じ配合でクロス増やすのを考えましたが予定変更。
ロードカナロア翔獅×覇閃奇跡のクロスでいってみます!!!
配合チャート再掲
〆ボールドルーラー種を永遠リサイクルしてるので、配合基本は同じ形になります。
前回生産で大絵馬相当数行方不明になってしまったので、小絵馬で何とかしようと思いロードカナロアキックを選択した感じです。
ロードカナロア瞬神ほちい。
〆クロス&子系統種側
〆クロス&子系統肌側
今回はファラモンド重ねではなくサッカーボーイ翔瑚2薄で肌作りです!
おそらく相性は0!!!
前公式で決勝進出されてたライオン牧場さんが相性0での生産行っていたので、マイル条件なら相性0でもいけるんでない???と勝手に判断。
決して楽したいわけではありますん本当ですん。
子系統はカナロアキックで計3箇所レイズ、1箇所ノーザンがボーナスなさげ???
サッカーボーイのファイントップも現状なさげ。
その部分を疾走因子と中距離因子でカバーできていればという感じ。
といってもふふ牧場さん式カウントでいくと走因子でスピ+2、中因子でスピ+1、スタ+1止まりなので、子系統ボーナス優先した方が良かったのかもですね。
まずはこのカナロアキックで素体を探って、良さげだったらしっかり難因子増やしてもう1周!!!という予定でしたが全く時間が取れず終わってしまいました(´・ω・`)
配合理論補助チャート
前回よりは速クロスも増えてるしヨシッ!!!
相性0な分スタミナはきつそうですが、スピードだけでも跳ねてクレメンス!!!
ほんと競馬向いてないので引退してダビマスに生きます!!!公式締切本日まで!!!ようやく大阪杯用ができそう!!!ダビマス最高!!!近藤(渡辺)愛してるよ!!!チュッ!!!ブログは明日以降でまとめます!!! pic.twitter.com/rypctpyWcJ
— ぐー牧場X(ダビマス🐴🀄🌺🐺♨) (@americandabimas) 2025年4月20日
違う非凡だけどヨシッ!!!
この回で全部まとめる予定でしたが、ただいま絶賛メンテ中のためゲーム内画像引っ張れず。
メンテ明け画像拾いつつ更新します。
配合詳細は省いてるので質問などありましたらコメント欄でもどうぞ!!!
続く