こんにちは!
前回まで
サクラガマンカイからサッと4代〆!!!
〆種は・・・
セントニコラスアビー闘覇!!!
昨今ダビマス界で流行り?の〆種牡馬です。
6周年記念交換権を使ってGET!!!
これまでノーザンダンサー系安定Cではリファールを使うことが多かったので楽しみですね!!!
このセントニコラスアビー略してニコラス3回薄めて〆です。
詳細
①スプリングマンボ(何でもOK)×パーソロン×セントニコラスアビー闘覇
②グレイフライト(何でもOK)×オグリキャップ×サンデーサイレンス神速×①自家製種牡馬
③トナカイ(何でもOK)×サンデーサイレンス神速×フォルリ×ネヴァービート×②自家製種牡馬
①、②が理論なしになってしまってますのでせめて面白配合くらいにするのがオススメです(>_<)
〆クロス(種)
〆クロス(肌)
W非凡引いたらカバーできるからという言い訳?を念頭にして因子はそこまで厳選せず。
そのため下記のようなすんごい半端な因子で〆ることも多くなりました笑
まあいい!!!
いいんだ!!!
楽したって最後に引けばいいのだから!!!FUHAHAHAHA!!!
じゃん!!!
oh・・・
能力はさておき早速W非凡が誕生。
公式毎最低でも2、3周生産してますがWで非凡つくことは基本ありません。
なのでこの代数短め〆で早速W非凡が出たというのは・・・
次回!!!
すり抜け強強ナマハゲナインゴ号を育成しつつ公式条件フェブラリーステークスを掘るぞ!!!
さすがに次は調教戦あるやろ!!!ちょいと温存して雀魂やろうかな(>_<) pic.twitter.com/IHLZiGd6oY
— ®️ぐー牧場(ダビマス🐴♨️🀄) (@americandabimas) 2023年1月21日
続く