こんにちは!
昨日行われた将棋の棋聖戦を巻き戻し再生しながらのブログ更新です。
藤井七段が最年少でのタイトル挑戦ということで大変な盛り上がりとなっていますね~
私は将棋の町として有名な山形県天童市。の隣町生まれなので昔から将棋にも深く携わってきました。
藤井七段に関しては四段プロデビュー前からもう名は知れ渡っていてあの神童と言われた少年がここまできたか・・・といった感じ。
私も昔は神童と呼ばれプロ棋士としての将来を嘱望されたんですけどねえ・・・(大嘘)
ひとまず第2戦以降も楽しみです!
今年はタイトル戦現地に見にいけるかなぁ・・
さて余談が長くなりましたがダビマスへ。
前回母父グラスワンダー直完璧の配合レシピを軽く紹介したのですが、〆種の作り方が分からないという声がありましたので、今回は補足として自家製種牡馬での完璧な配合作り方をザッとですが説明してみます。
すでに自分で組めるよ~という人はあまり参考にはならないお話かも汗
私が配合考える時はいつもダビマス配合ツールさんにお世話になっています。リンク貼らせていただきます。↓
配合ツール|ダビマス配合! ダービースタリオンマスターズ配合支援サイト
上の画像がグラスワンダー直完璧で産まれた牝馬の血統です。〆肌ですね。
今回はこれに合わせて〆の種を作っていきます。
相性完璧も狙っての配合ですのでマイバブー系種牡馬限定。
〆肌の血統表をみると長クロスがロベルト、キングマンボ、グロウスタークの3本(メジロデュレン剛健の場合だと4本)
これだけあれば長クロスは苦労しなそう。逆に短クロスはダンチヒ、速クロスはミスプロのみ(グラスワンダー覇走の場合速クロス+)
となるのでこの2つのクロスは絶対に入れたいなぁと考えます(私の場合)
今回は3回薄めて〆の自家製種牡馬を作ってみました。
手間はかかるのでめんどくさいなぁとなっちゃうかと思いますが、繁殖側に合わせてクロスを比較的自由に組めるのが大きいですし、種Ptの節約にも繋がるんですよね。
※画像ではダンチヒ光ってませんが、ダンチヒ、ロベルト、ミスプロのクロスです。
・1薄め
① ラフオーシャン×ダンチヒ×マイバブー種牡馬
一薄めの母が見事系統に入るので〆肌のRo、Ne、Na、Teを絶対に使います。
今回はこの1薄めのところでダンチヒのクロスを拾うため初代完璧配合を使いダンチヒ牝馬を作ります(父ダンチヒのセール繁殖牝馬がいないため)
・2薄め
② ベイルバリケイド×①種牡馬
2薄めでは牝馬の母父が見事系統に入ります。先ほどダンチヒクロスでNeを使ったので残るRo、Na、Teのどれかを母父にした牝馬を用意します。
今回は父To(Reflected)母父Ro(Sir lvor)のベイルバリケイドを使いました。
・3薄め
③ トエルフェスカ×フリオーソ×②種牡馬
3薄めは残っているNa、Teを見事系統に組みます。最初の牝馬の(ここではトエルフェスカ)母父、それにつける種牡馬(ここではフリオーソ)の母父ここをNa、Teにして組みます。
フリオーソが母父ミスプロ父方でロベルトを拾えるというピッタリな種牡馬でした。
今回はなるべく分かりやすいように簡素にしてますが、グラス覇走、デュレン剛健などを散りばめればもっとクロス入れて作れますね。
これで〆肌に合わせた3薄めで作れる種牡馬の完成です!!!!!!拍手!!!!
うーーん分かりづらい・・・大汗
文字に起こすのは難しいですね(白目)
上の血統表でどれがどこにいってるかを確認しながら見ていくとなんとなく見えてくると思いますが・・
とりあえず配合レシピも慣れてくると見るところがすぐ分かって自分でも組めるようになりますので是非トライしてみてください!ご質問はいつでも。
次回は母父ダンスインザダークよくでき直からの相性完璧リターンズの〆結果!
まずまずの結果でした(・∀・)